SSブログ

ペットボトル症候群って何? 清涼飲料水の飲みすぎに注意! [注意喚起]

スポンサードリンク



 暑い季節がやってきました。


 関東などでも30度越えしたところも

あるのではないでしょうか。

summer.jpg

 熱中症予防にと、こまめに水分や塩分を

摂られているかと思います。


 ところでみなさんは「ペットボトル症候群」という

症状をご存知だろうか?


 この「ペットボトル症候群」は俗称で本来は、

「急性糖尿病」という病名で症状は体がだるくなる、

喉が渇きやすくなるなど軽微な症状ではあるが、

意識障害起こしたり最悪の場合、昏睡状態に陥る

こともあると言われています。
 主な病因は、清涼飲料水を1日に2~3リットルも摂る

ことで糖分の過剰摂取になり引き起こされるものだという。


 また俗称となっている「ペットボトル症候群」とは、

1990年代に高校生が大量に水代わりの清涼飲料水を

飲んで意識障害に陥り病院に搬送された。


 その頃から多くの若者、10代から30代の人にも

似た症状が多く報告され、彼らが皆、ペットボトル飲料

を好んで多く飲んでいたことから「ペットボトル症候群」と

名付けられたものです。


 ところで清涼飲料水にはどれくらいの糖分が含まれて

いるのでしょうか?


 スポーツドリンクを例にとると約5~10%の糖質が

含まれているといわれています。


 1日2本、糖質5%のスポーツドリンク(500ml)を飲むと、

25g×2本で50g


 角砂糖に換算した場合12個分にもなる。


 成人が1日に摂取する糖分量の目安は20~40gと

いわれており、スポーツドリンクだけでこれを上回って、

さらに食事でも糖分を補給してしまうので、このような

生活をしていると糖尿病になってしまうリスクを負うこと

にもなるという。


 アスレティックトレーナーの西村典子さんによると

「ペットボトル症候群」の予防としては、

「飲料の成分表をみながら糖分濃度をチェックする習慣をつける」

「スポーツドリンクは2~3倍に薄める」

「スナック菓子などのどの乾きやすい食べ物を多くとらないようにする」

この3点を推奨している。


 この夏、「熱中症」にも充分気をつけなければならない

「ペットボトル症候群」にも気をつけなければいけないだろう。

スポンサードリンク




人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。